代表紹介
代表自らが
独自の施術で
お身体をサポートします
はじめまして、整骨院来恩Lion代表の後藤です。
当院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当院では機能神経学の理論を取り入れた独自の施術で、お一人おひとりの状態に合わせたアプローチを行っています。慢性的な痛みや不調の原因を根本から整え、早期につらい症状を改善していただけるよう、全力でサポートいたします。
実際、当院を訪れた方々から「体の本当に細かい部分まで理解してくれる」「穏やかな先生で安心して話せる」「心、体ともに元気になった」と嬉しいお声をたくさんいただいております。
これからも、皆さまに信頼される施術を提供し続けていきます。
どうぞお気軽にご相談ください。お待ちしております。
代表プロフィール
後藤 将之(ごとう まさゆき)
保有資格・認定・習得:
- 柔道整復師
- 一般社団法人MFA協会スポーツトレーナー
- Japan BodyTherapist Association認定
- ANJ国内認定
- Psychosomatic Conditioned Reflex Therapist
- Japan Pain Rehabilitation Professional
- Piltes Synthesis
業界歴:
- 2005年兵庫県警察退職後、2度起業。人生の厳しさを知る
- 2009年越谷レイクタウン整体部門(当時)指名売上1位獲得
- 2010年北浦和けんこう整骨院、ニュートン整骨院 腰痛インストラクターに昇格
- 2013年大和田整形外科に転院し、さいたま柔整専門学校非常勤講師を兼任
- 柔愛堂グループ、第三・にじいろ整骨院に勤務。指名率連続1位を記録
- 2016年整骨院来恩Lion開院
メディア掲載実績:
- 雑誌「健康」の2017年9月号「凄腕院長」について特集される
- 雑誌「ひよこクラブ」2019年2月号「産後骨盤矯正」について取材を受ける
- 朝日新聞2020年3月31日 取材を受ける
- 朝日新聞2020年6月29日 取材を受ける
- 朝日新聞2020年9月29日 取材を受ける
- 雑誌「わかさ」の2021年初夏 取材を受ける
*現在取材は受け付けておりません。ご了承ください。
講演・セミナー開催実績:
- 2017〜2020年、接骨医学会(後援:厚生労働省・文部科学省)にて論文発表
- 2018年〜日本疼痛リハビリテーションセミナーにスタッフとして登壇
趣味・特技:
- 潮干狩り
- スノーボード
- 琉球エイサー
得意な施術:
慢性痛
健康のために行っていること:
- 朝のジョギング
- 冷水を浴びる
- 藁納豆など
- 菌が豊富な食材を漁る
お客様へメッセージ:
痛みや不調は、身体的な損傷、内科学的な病気、心理的要因、身体感覚の不具合、など様々な事象が複雑に絡み合って起こります。
逆に健康的な状態とは、例えば子供のような状態です。
人の情動は身体感覚から生まれてきますが、子供はすぐにニコニコしながら走り出します。
身体の細胞隅々まで血液が行き渡り、全身を使って活動することで「自分がここにいる」という確かな感覚が「嬉しい」という情動を生み出しているのかもしれません。
慢性痛や不調を抱えていると、そのような情動はなかなか生まれません。享楽的快楽は感じても、子供が感じているソレとは違うものです。
身体は良い状態にして、良く動くことで、どんどん代謝され新しい身体に変わっていきます。
身体が変わると情動が変わり、日常が変わります。
良く整えられた身体は、ものすごい力を発揮します。内から湧いていくる気力も整えられた身体があってこそ情動として感じるものです。
それは私が理論と実践を長い間積み上げてきたので確信を持ってお伝えできます。
あなたの身体が本来の動きを取り戻し、より良い日常に変え、沸る喜びを共有するパートナーとなれる様励んで参ります。どうぞよろしくお願い致します。